インドのカラフルな装飾|ランゴリ
ナマステ!インドに呼ばれた気がして思い切って渡印してしまった稲垣です!
インドでは、お祝いやお祭りの際に玄関をカラフルに彩ります。これが今回紹介する「ランゴリ」です。
弊社はインドでロケハン、取材撮影、アポ取得、リモート撮影のトータルコーディネートを致します。
ランゴリとは
ランゴリ(Rangoli)は、主にインドの伝統的な装飾アートで、主に祝祭や特別な行事の際に使用されます。色とりどりの粉(通常は米粉、花びら、色素など)を使って、地面に美しい模様やデザインを描くことが特徴です。家の入り口や寺院の前に飾られ、訪れる人々を歓迎する意味があります。
日本語対応可能のインド人撮影コーディネーター、日本人取材コーディネーターがリサーチや取材など全てサポートします!お気軽に”日本語”でお問い合わせください。
南インドのランゴリ
南インドのランゴリは、家の入り口を綺麗に飾る以外の目的があります。
南インドでは、ランゴリは米粉を使って描かれ、お祝いの時だけではなく、毎日描かれています。
米粉は、小さな虫から、鳥や小動物の餌になるため、毎日、米粉を餌として与えることは、人類と動植物の共存に日々貢献しているとされます。
つまり、「神様だけでなく、全てのものを歓迎します」という意味を持って、ランゴリが描かれているそう。
インドストリートフード撮影のロケハン・インド撮影許可申請・撮影スタッフ手配・日本語通訳など実績多数!安心してご相談ください。
デザイン
様々な形のデザインで美しい模様が描かれます。下向きの三角は女性、上向きの三角は男性、丸は自然、四角は文化を表しているそうです。
幾何学模様、花、動物、宗教的シンボルなど多様なデザインが描かれます。ピーコックやハスの花は良く見かけます。
まとめ
お祝い事だからとただ飾っているのではなく、きちんと意味があるのが趣深いですね。
インドの文化や伝統を一装飾から感じました。
日本語対応可能のインド人撮影コーディネーター、日本人取材コーディネーターがリサーチや取材など全てサポートします!お気軽に”日本語”でお問い合わせください。
***********************
今日のヒンディー語
『ダクシン दक्षिण (dakshin)」』=南
***********************
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【SNSでインドの最新情報を発信中!】
★Twitter
twitter.com/SaptamIndia
★instagram
instagram.com/saptam_international
★YouTube
@SAPTAMFILMPRODUCTIONSINDIA
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー