電話: 03-6868-3018,   090-4377-4820 (池野信子),   LINE ID: saptam.verma

サプタムインターナショナル インド

インド取材撮影コーディネーター
私たちは課題に対する革新的な解決策を見つけることを楽しみます
インド ceo@indomedia.jp
filmingindia@gmail.com +91-98111-30759( バルマ、インド )

https://ja.wikipedia.org/wiki/サプタムインターナショナル

インドでコーディネート業務に携わる日本人スタッフが、ロケハンや撮影の様子、インドの文化や食事など生活に関する情報をご紹介いたします。 インドでの番組・CM・PV制作に伴うロケハン、大使館申請、ビザ申請やカメラマン、撮影機材レンタルまで撮影コーディネートはサプタムインターナショナルにお任せください!

2025年

Date: Blog Name
01/23 : インドの北東部の七姉妹州って知ってる?
01/22 : 19の部族が共存する州|トリプラ州
01/21 : インドの成長速度に目が離せない!|インドの自動車産業
01/20 : ヒンドゥー教四大聖地がある州|オディシャ州(オリッサ州)
01/18 : インド・ヒンドゥー教の聖地|バラナシ
01/16 : 世界最大の宗教行事|マハクンブメーラー(Mahakumbh Mela)2025
01/15 : 朝焼けのヒマラヤ山脈を見るならここ!|シッキム州
01/14 : Makar sankranti2025!インドの冬の終わりを祝うお祭り
01/07 : インドのピンクシティ、ジャイプル観光!後編
01/06 : インドのピンクシティ、ジャイプル観光!前編
01/04 : インドの青い街ジョードプル観光!後編
01/02 : インドの青い街ジョードプル観光!前編
01/01 : ナガ族の住むところ|ナガランド州

2024年

Date: Blog Name
12/20 : バングラデシュとミャンマーに接している州|ミゾラム州
12/19 : 雲のすみか|メーガーラヤ州
12/18 : インドの文化的に珍しい州|マニプール州
12/17 : スキーができるインドの州|ヒマーチャル・プラデーシュ州
12/14 : 州都が州内に存在しない州!?|アーンドラ・プラデーシュ州
12/13 : 全インド戦争記念碑|インド門
12/12 : 世界四大文明の一つ|インダス文明
12/11 : インドの洗練された言葉|サンスクリット
12/10 : インド最古の国立公園|ジム・コーベット国立公園
12/09 : たくさんの州とつながる重要な州|チャッティスガル州
12/07 : ヒマラヤ山脈の絶景がみられる所|ウッタラカンド州
12/06 : インドの日出るところ|アルナーチャル・プラデーシュ
12/05 : インドの大人気観光地|ゴア
12/04 : インドのシリコンバレーがある州|カルナータカ州
12/03 : 「Make in India」の実態
12/02 : インドの道は混んでいるだけじゃない!?
11/30 : インドの注目港|カマラジャ港
11/29 : インド・ゼロの概念
11/27 : インドの最西端|グジャラート州
11/26 : インドの真ん中の州|マディヤプラデーシュ州
11/25 : インドの楽園|ケララ州
11/23 : インドの浄と不浄の考え方
11/22 : インド工業の中心地|タミル・ナードゥ州
11/21 : インドに来た人は必ず訪れる州|ウッタル・プラデーシュ州
11/19 : インドの代表的なカラフルな街並み|ラージャスターン州
11/18 : インドのチャイ産業を支えているアッサム州
11/15 : シク教の創始者グル・ナーナク生誕祭
11/14 : インドの大叙事詩|マハーバーラタ
11/13 : インドの古代叙事詩|ラーマーヤナ
11/12 : インドでインターンしたいなら、Saptam Internationalがおすすめ!
11/11 : インドの便利な乗り物|オートリキシャ
11/09 : インドの意外と知られていない、急成長を遂げる州|ジャールカンド州
11/08 : チャット・プジャ(Chhath Puja)に参加してきました!
11/07 : 仏教徒の聖地|ビハール州
11/06 : インドの豊穣を願うお祭り|Chhath Puja
11/05 : ディワリ最終日は兄妹のお祭り|Bhai Dooj
11/04 : まだディワリは終わらない!?ディワリ四日目|ゴーヴァルダン・プジャ
10/30 : インドのカラフルな装飾|ランゴリ
10/29 : ついにディワリが始まった!|Diwali2024
10/28 : インド商業が一番栄える日|ダンテラス
10/26 : インドに進出したい日系企業は注目するべきインド最新の州|テランガーナ州
10/25 : インド経済の中心|マハラーシュトラ州
10/24 : アトラクション映画で人気のトリウッドがすごいんです!
10/23 : インド映画=ボリウッド映画ではない!?
10/22 : 人生はAll is well
10/19 : 二つの州都と連邦直轄領であるチャンディーガルって何者!?
10/18 : インドIT産業中心の街グルグラムってどんなところ?|ハリヤナ州
10/17 : インド・ハリヤナ州の州議会選挙の結果
10/16 : インドの多様性を可能にする緑の丸と茶色の三角
10/15 : 西ベンガル州はなぜ西なの?
10/14 : ベンガル地方のお祭りに参加してきました!|ドゥルガ・プジャ Durga Puja
10/12 : インドのHimalayaのシャンプーが最強すぎる!
10/11 : インド三大祭り|ダシェラ(Dussehra)2024
10/10 : インドの中心地デリーとは
10/09 : シク教徒の聖地、パンジャーブ州について徹底解説!
10/08 : インド絶品ドリンク“ラッシー”の可能性
10/05 : 【完全義務化】インド向け輸出食品の製造施設登録が9月からスタート
10/04 : 驚きの長寿秘話!インドのヨガ達人が語る127歳の秘訣とは?
10/03 : インドの絶品デザート!簡単に作れるスージーハルワのレシピ 
10/01 : インドのヘアアクセサリーで美しさアップ!伝統とトレンドの秘密を探る 
09/30 : インド人男性の髪型を徹底解説!トレンドと伝統の融合 
09/28 : 思わず見たくなる!インドのスタートアップ革命~その急成長の秘密と未来への展望~
09/27 : 今日はインドの甘い世界へ!絶品デザート紹介 
09/26 : インドのITが強い理由を徹底解説!知られざる魅力と成功の秘訣 
09/25 : 驚くべきアーユルヴェーダ医学の魅力!5000年の知恵で健康を手に入れよう
09/24 : インドのラッシーを徹底解剖!暑い夏にぴったりのヨーグルト飲料「ラッシー」
09/23 : インド工科大学(IIT)ってどんなところ?世界が注目するエリート養成校の秘密
09/21 : インドの絶品デザート、キールの作り方を大公開!
09/20 : インドで成功する日系企業の秘密!現地就労経験者の本音トーク
09/19 : 驚異のインド式計算術!数学がもっと楽しくなる秘密を大公開 
09/18 : 愛の象徴「タージマハル」:その歴史と美しさを探る 
09/17 : インドで最も住みやすい都市トップ3:ハイデラバード、プネ、バンガロールの魅力を徹底解説
09/16 : インドで奮闘する日本人企業家たち:オーガニック食品市場への挑戦
09/14 : 一度食べたらやみつき!インドの甘いお菓子、ジャレビの魅力
09/13 : インドのBIS強制認証制度とは?日本企業が知っておくべきポイント
09/12 : ニューデリーの区画整理:計画的な美しさの背後にある歴史と理由
09/11 : インドの男性服:クルタとその多様性
09/10 : 「ナマステ」の意味と使い方:インドの敬意の表現
09/09 : インドの製薬業界の新たな展望:JETROの最新レポート
09/07 : 本場の味を堪能!モティチュールラドゥーの魅力と作り方を徹底解説
09/06 : マラヤーラム映画は本当にインド最高?映画製作者と専門家が語る強みと限界 
09/05 : オールドデリーでの撮影体験と絶品マンゴースムージー
09/04 : カジュラホー寺院群の魅力 - 知られざる10の豆知識
09/03 : インドと日本の教育制度、こんなに違うんです!
09/02 : ラクシャ・バンダンの準備:ラーキーを選びに行って来ました
08/30 : インドと日本のプライベートジェット市場の比較とその背景
08/29 : インド、日本、韓国の新たな協力関係が始動!G7サミットの裏側を探る
08/28 : モディ首相の独立記念日スピーチの要約と感想
08/27 : インドで味わう絶品チキンティッカマサラ!現地レストランでの体験
08/26 : インドの大型マーケットで楽しむアクセサリーショッピング体験
08/26 : インドの蓮の寺院?バハーイー寺院に行ってきました!
08/23 : デリーでのラクダ遭遇!?インドのラクダ事情とその背景
08/22 : インドの定番朝ごはん - チャイとウプマの幸せな朝
08/19 : インドの夏の楽しみ:アイスカーの魅力とフレーバー
08/14 : インドの絶品スイーツ「カラカンド」の魅力と作り方
08/13 : インドの伝統スイーツ「ゲーヴァル」を知ろう!
08/12 : 【絶品インドスイーツ】ベサンバルフィの作り方を徹底解説!
08/10 : 甘さとサクサク感がたまらない!インドの伝統菓子バルシャヒの魅力
08/09 : インドがイランの港湾開発に投資する背景とは?「中国の一帯一路に反撃」
08/08 : インドの世界遺産「ジャイプル旧市街」:ピンクシティの秘密
08/07 : インド旅行記:移動バスでのチャイの楽しみ方
08/06 : シク教の髭とターバンの理由を知る
08/05 : 現地インド人が大好きなカレーに合う飲み物!Amulのバターミルク
08/03 : インドでの下着ショッピング体験!ピッタリフィットの秘密
08/02 : インドの路上で新鮮野菜を買おう!楽しくてお得な体験方法を紹介
08/01 : 夏におすすめのインドのさっぱりジュース!
07/30 : 現地インドで学ぶ!本場の味「ポハ」の作り方
07/26 : インドでのパンジャビドレス購入体験
07/24 : 【インド日記】路上で売ってあるチャイティーが美味しくて感動
07/22 : デリーのシンボル、インド門を徹底攻略!現地情報をお届け
07/20 : インド滞在記:第3日目の驚きと健康生活
07/19 : インドの壮麗なイスラム建築:ジャーマー・マスジッドの魅力
07/17 : インドで進む少子化の現実:未来の人口動向とその影響
07/16 : Appleがインドに大規模シフト!iPhone生産額が140億ドルに到達
07/15 : 止まらない美味しさ!インドの伝統スイーツ「ドーダ」の魅力と作り方
07/02 : 『グレート・インディアン・キッチン』:インド家庭の真実を描く感動のドラマ
07/01 : ハイテンション・アクション映画「WAR ウォー!!」を見逃すな!
06/30 : インド式美髪ケア:驚くほど効果的な3つの秘密
06/29 : 避けるべきインドのジェスチャー:ネガティブなサインを学ぼう
06/28 : 驚きのリフレッシュ法!アーユルヴェーダの入浴方法を試してみよう
06/27 : インドのお風呂事情を徹底解説!知られざる文化と習慣
06/22 : マサラカレーの魔法:スパイスで作る家庭の味
06/21 : インドの伝統衣装:サリーの魅力と歴史
06/20 : インドがスポーツ大国への道を歩む背景とその戦略
06/19 : インドのデータセンター投資が急拡大!その理由とは?
06/18 : インド税関のFTA手続き厳格化:改善の兆しと今後の展望
06/17 : インドの経済成長の裏側:政府支出に頼る現実と未来への課題
06/14 : インドで開催される日本・アメリカの半導体企業展示会(2024年9月)~長い休止期間を経て~
06/03 : インド ニューデリー 酷暑
05/31 : インド定番 朝食【ポハ】
05/30 : 美しくなびくタルチョ【チベット文化】
05/25 : 甘さスッキリ!サトウキビジュース
05/23 : インドの大人気ビール、BIRA91
05/20 : 素焼きカップで飲む!本格ラッシー
05/16 : インドを代表する航空会社、indigo!!
05/13 : 【インドの庶民派スイーツ!ジャレビ!】
05/11 : 【いつかのランチ 北インドターリ―】
03/24 : エロチシズムな世界文化遺産の寺院群【Khajyuraho/カジュラーホ】
03/18 : インド・仏教の四大聖地【Sarnath/サールナート】
03/16 : 聖地でカオスな街【バラナシ】
03/07 : インドの結婚式に参加してみた!
02/27 : ヒマラヤ山脈とシヴァ神が美しい”リシケシ”
02/26 : 聖地ハリドワール【Har Ki Pohri/ハリキパイリー】
02/24 : パンジャーブ料理を楽しむなら【HAVELI】がオススメ!
02/22 : 食品・飲食店に欠かせない「ベジマーク」
02/15 : 伝統的なインドの砂糖「ジャグリー/Jaggery」
02/14 : 知識・教育の神様を祝う【Basant Panchami/バサントパンチャミ】
02/13 : 平和維持と愛国心を生む「Wagah Border/ワガ国境」
02/12 : 【アムリトサル】シク教総本山 Golden Temple/黄金寺院
02/07 : 【ジャイプール】気品あふれた宮殿「City Palace/シティ・パレス」
02/05 : 【ジャイプール】Hawa Mahal/ハワーマハル
02/01 : 【ジャイプール】世界遺産「Amer Fort/アメール城」
01/27 : 【インド大使館】撮影許可申請・ビザ申請について
01/24 : 牛に踏まれるお祭り【Gay-Gauri Puja/ゲーイガウリプジャ】
01/22 : ヒンドゥー教寺院「Ram Mandir/ラーム・マンデル」がオープン!
01/16 : 冬の終わりを祝う【Makar Sankranti/マカールサンクランティ】
01/10 : 10億ドルの利益!インドのお菓子メーカー【Haldiram/ハルディラム】

2023年

Date: Blog Name
12/16 : インドの婚活は新聞広告を利用!
12/05 : インドの伝統的な結婚式【Haldi/Mehndi】
11/27 : 第42回インド国際見本市「India International Trade Fair」
11/20 : 日曜日の本市場「Mahira Haat/マヒラハート」
11/13 : クリシュナ神勝利の日【ゴヴァルダン・プジャ/Govardhan Puja】
11/07 : 冬のインドは大気汚染が問題に!政府の対策は?
10/23 : インド三大祭り【ダシェラ祭 2023/Dussehra】
10/05 : 【インドの伝統医学】アーユルヴェーダとは?ヨガとの違いは?
10/02 : インドはジャスミンの生産地
09/29 : デリー最大級の市場「INAマーケット」
09/25 : インド各地の民芸品が買える!「ディリーハート(Dilli Haat)」
09/19 : ガネーシャ神誕生祭【ガネーシュチャトゥルティー/Ganesh Chaturth】
09/13 : 幽霊がいる遺跡!?「マルチャマハル/MALCHA MAHAL」
09/08 : クリシュナ神の生誕祭【Janmashtami(ジャンマシュタミ )】
08/28 : 兄妹のお祭り「ラクシャバンダン」
08/26 : 【南インド】チェンナイの魚市場や花市場は活気がすごい!
08/14 : インドの生理用品・生理事情とは?
08/08 : インドでのドローン撮影・レンタル
08/04 : インドのお風呂事情
08/03 : インド最大の塩湖「サンバル湖」
07/31 : ジャイプールの伝統工芸品「ブルーポッタリー/Blue Pottery」
07/28 : インドの宇宙開発は急成長!月探査機の打ち上げ成功
07/27 : インド版マイナンバー「Aadhaar(アーダール)」とは?
07/24 : 糖尿病・肥満予防!インドの「ギムネマシルベスタ」
07/22 : 情報誌「JBIC Today」のインタビュー撮影
07/13 : インドの教育事情・受験戦争とは?
07/11 : インドの看護師を日本に輩出!人材育成サポート「NAVIS」
07/04 : 【インドのお土産にオススメ!】紅茶専門店「HAPPY HUNTER」
07/03 : インドの公務員試験は合格率0.1%!?
06/30 : 【PVRシネマ】インドの映画館は快適最高!
02/05 : ザ・グレイト・エレファント・マーチ(The Great Elephant March)
03/05 : マハバリプラム・ダンス・フェスティバル (Mamallapuram Dance Festival)
04/05 : インターナショナル・カイト・フェスティバル(International Kite Festival)
05/05 : フロート・フェスティバル (Float Festival)
06/05 : インド共和国記念日(Indian Republic Day)
07/05 : バンガンガ音楽フェスティバル (Banganga Music Festival)
08/05 : ムンバイ・フェスティバル (Mumbai Festival)
11/03 : 2023年ホーリー祭りをデリーで体験
09/03 : 聖なる町プシュカルと「ラクダ祭り」
03/03 : インド三大祭り「ホーリー」
02/03 : まもなくG20外相会合が始まります


2022年

Date: Blog Name
06/10 : インドのダシェラ祭りに行ってきました。
04/10 : インド ダシェラ祭り
03/10 : ゴータム・アダニとは何者か?インドの億万長者が世界第2位の富豪となり、ベゾスやゲイツよりも上位にランクイン
03/10 : ナミビアのチーターがインドに里帰り
01/10 : アグニクル・コスモス社、3Dプリントロケットエンジンで初の特許を取得
30/09 : インド・グジャラート州起源舞踊のガルバについて
29/09 : 「ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド」探求者仲間のドキュメンタリー


2010年

Date: Blog Name
12/04 : インドマンゴー
02/04 : ビックリボリウッド!スター/ ヒロイン編
29/03 : インド映画の基本はダンス!
25/03 : インドはどこでも’’スズキ’’だらけ!’
23/03 : インドの電化製品事情
20/03 : インディアン・プレミアリーグ(Indian Premier League)開催2010!
20/03 : マハラジャインド人!
20/03 : 今月の映画は「My Name Is Khan/マイネームイズカーン」
18/03 : インドチベット難民・インドマクロードガンジ
18/03 : インド映画は世界1!!
17/03 : インドでは伝統的治療法「ヒル治療」
11/02 : ビックリ!!インドの新聞配達
10/02 : 新聞配達リポート第2弾「親子3代新聞配達一家」
05/02 : インドのSt. Valentine's Day 事情
16/01 : ビックリインド!101組の集団結婚式
15/01 : クンブメーラレポート第2弾
14/01 : クンバメーラ1月14日,本日スタート!
01/01 : 雑誌写真撮影in ヴァラナシ、ジャイプル


2009年

Date: Blog Name
05/10 : カーカル(Kalka)-シムラー(Shimla)鉄道
26/09 : 9月26日ネルー大学へ「World Wode Views」
17/09 : インドのお弁当屋さん(ダパワラ.DAPAWARA)
16/09 : NHK特番「インド地球温暖化」撮影、リポート。
27/08 : インド卵リサーチ写真撮影、リサーチ取材!
26/08 : インド カルナタカ州 バッファローレース(カンバラ レース)
25/08 : インドムンバイの有名なお祭りDAHI HANDI(ダヒーハンディー)潜入取材!
10/08 : インド マハ・クンバ・メーラー ハリドワール 2010年開催決定!!
03/06 : 世界最大の奇祭「クンブ・メーラ」がやってくる!
02/06 : 2009年7月22日今世紀最大「皆既日食」in INDIA
25/05 : ハリドワール・リシケシュツアー3日目アナンダ・イン・ザ・ヒマラヤズ潜入取材!
24/05 : ハリドワール・リシケシュツアー2日目ガンジス河でラフティング
23/05 : ハリドワール・リシケシュツアー1日目デリー・ハリドワール・リシケシュ
21/05 : またも『スラムドッグ$ミリオネア』子役の家が強制撤去
19/05 : 『スラムドッグ$ミリオネア』子役の家が強制撤去
16/05 : インドの人気スナック・ゴールガッパー!
16/05 : INAマーケットに潜入取材!
14/05 : 35年間体を洗っていない男性 in Varanasi